【コラム】ムーミンバレーパークで水遊びを満喫する方法 ムーミン谷のじゃぶじゃぶプールで夏を遊び尽くそう

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

埼玉県飯能市にある「ムーミンバレーパーク」は、北欧の童話「ムーミン」の世界を忠実に再現したテーマパークです。緑豊かな自然と湖に囲まれた園内には、ムーミン屋敷や展示施設、体験型アトラクションなどがあり、大人から子どもまで楽しめるスポットとして人気を集めています。特に夏は、涼しく遊べる水遊びイベントや期間限定の花火大会などが開催され、昼も夜も一日中楽しめるのが魅力です。本記事では、この夏だけの「ムーミン谷でみずあそび」「ムーミン谷の湖上花火大会」をはじめ、お得なチケット情報やキャンペーンをまとめてご紹介します。夏休みのお出かけ先を探している方はぜひチェックしてみてください。

目次

「ムーミン谷でみずあそび」って何? ムーミンバレーパークの楽しみ方

2025年7月5日(土)~9月23日(火)まで開催されている「ムーミン谷でみずあそび 2025」では、こどもも大人も夢中になれる多彩な水遊びスポットです。

注目は「飛行おにの魔法のスプラッシュゾーン」。突然ふき出す水しぶきに歓声があがり、全身びしょ濡れで遊べる夏ならではの迫力満点エリアです。自然の中でのびのび過ごしたいなら「じゃぶじゃぶクリーク」へ。小川に足をひたし、シャボン玉や木漏れ日の中で心ゆくまで水遊びを楽しめます。

さらに今年は新エリア「リトルミイのひまわりミストテラス」が初登場!ひまわりに囲まれたテラスでひんやりミストに包まれれば、フォトスポットとしても大人気間違いなし。森の奥に広がる「ふしぎなミスト道」では、幻想的な雰囲気に癒され、物語の世界に迷い込んだような体験ができます。

「ムーミン谷でみずあそび」は、家族みんなで涼しく楽しめる、ムーミンバレーパークで開催されいる夏限定イベントです。水しぶきやミストに包まれて思いきり遊べるエリアがいっぱいで、小さなお子さまから大人まで夢中になれる特別な体験が可能です。

ムーミンバレーパーク公式サイト

新エリア「湖上のテラス」と「ムーミン谷のじゃぶじゃぶプール」

2025年8月1日(金)にオープンした「湖上のテラス」は、宮沢湖に浮かぶ16m×20m(320㎡)の巨大な浮島エリアです。木道を渡ってたどり着くその空間は、自然と調和した幻想的な雰囲気に包まれています。テラスの中央には、10m×10m(100㎡)・深さ約25cmの「ムーミン谷のじゃぶじゃぶプール」が設けられ、まるで湖そのものの中で遊んでいるような新感覚の体験が楽しめます。さらに、8月23日(土)からは噴水が増量され、スプラッシュエリアも拡大。迫力ある水しぶきとともに、ユニークなバランスボール遊具も登場し、濡れる楽しさを一層満喫できます。また、湖上のテラスには更衣室も完備されているため、遊ぶ前後の着替えも快適。家族みんなで一日中水遊びを楽しめる、夏ならではの特別なスポットです。

夜の楽しみ方「ムーミン谷の湖上花火大会」&「アンブレラスカイ」

湖上のテラスから観るムーミン谷の湖上花火大会

2025年7月5日(土)~9月28日(日)までの指定日時に「ムーミン谷の湖上花火大会」が開催されていますが、2025年8月30日(土)からは、「湖上のテラス」が花火観覧エリアとして開放されます。宮沢湖の湖面に映り込む花火は、まるで水面がキャンバスになったかのように美しく、観る人の心を魅了します。さらに音楽とシンクロした演出により、夜空と湖面、そして音が一体となった特別な夏の夜を堪能できます。

「ムーミン谷の湖上花火大会」の開催日はこちら。※各回約5分

■8月開催予定日時
19:00~:30日(土)31日(日)
19:40~:1日(金)~24日(日)

■9月開催予定日時
18:30~:27日(土)28日(日)
19:00~:6日(土)7日(日)13日(土)14日(日)15日(月・祝)20日(土)21(日)22日(月)23(火・祝)

16時以降利用可能な「ナイトパス」も販売されています。
※チケット利用不可日:2025/8/25(月)〜 8/29(金)・9/1(月)~9/5(金)・9/8(月)~9/12(金)・9/16(火)~9/19(金)・9/24(水)~9/26(金)・9/29(月)~9/30(火)

\16時以降利用可能/

夜のライトアップも素敵なムーミンバレーパークのアンブレラスカイ

2025年6月8日(土)から開催され、現在展示期間延長中の「アンブレラスカイ」は、約1,000本の傘が頭上に広がるアンブレラの回廊としてとても幻想的な空間で、フォトスポットとして最高です。100mに渡る色彩豊かなアンブレラロードを楽しむことができます。夜にはライトアップされ、昼間とはひと味違う幻想的な光景が広がります。無数のカラフルな傘が夜空に浮かび上がり、光に包まれたその下を歩くだけで、ムーミン谷ならではの夢のような世界を体感できます。

アンブレラスカイについてはこちらから

お得に遊べる ムーミンバレーパーク キャンペーン情報

お得なチケットキャンペーンも見逃せません。2025年7月5日(土)から10月31日(金)までの期間中は、「こども応援キャンペーン」として、4歳から高校生までを対象にした1デーパスがなんと500円で利用できます。さらに、18歳から22歳を対象とした「U22パス」も同期間に登場。前売限定で1デーパスが2,200円と、学生や若い世代にもうれしい価格設定になっています。


お得な日付指定前売1デーパスは、4歳~高校生までのこども1デーパス料金通常1,300円(税込)のところ500円(税込)になります。おとな1デーパスは料金通常4,900円(税込)のところ3,900円(税込)になります。

\最大800円割引/

2025年7月5日(土)~10月31日(金)の期間限定で、18歳~22歳の方を対象に「U22パス」が登場!通常4,300円の1デーパスが、前売りならなんと2,200円で購入可能に。夏のムーミンバレーパークでは、写真映えスポットやショッピング、美味しいグルメなど、楽しみが満載。友達や家族と、ムーミンの物語の世界に浸りながら学生時代の特別な思い出を作るチャンスです。

\18歳~22歳限定/

ムーミンバレーパーク チケット購入方法について

公式オンラインサイトで購入

ムーミンバレーパークのチケットは、公式オンラインサイトから事前に購入できます。日付指定の1デーパスやナイトパスを選べ、スマホに表示するデジタルチケットなので、当日もスムーズに入場可能です。紙のチケットを持ち歩く必要がないのも便利なポイントです。

\最大800円割引/

\18歳~22歳限定/

\16時以降利用可能/

\ナイトパス当日券/

ムーミンバレーパークおでかけパス(デジタル)を購入

西武鉄道が販売する「ムーミンバレーパークおでかけパス(デジタル)」もぜひチェックしたいポイントです。こちらは電車やバスの乗車券と入園パスがセットになったお得なデジタルチケットです。公共交通機関でアクセスする方にぴったりで、移動からパーク入園までがスムーズに楽しめます。特に電車で訪れる方にはおすすめの便利なプランです。

ムーミンバレーパークおでかけパスに含まれるもの

  • 西武線全線が一日乗り降り自由の乗車券(多摩川線を除く)
  • 飯能駅北口からメッツァ間のバス往復乗車券(イーグルバス、国際興行バス、西武バスのいずれも可)
  • ムーミンバレーパーク1デーパス
発売期間通年
購入可能期間ご利用開始日の1ヵ月前からご利用開始前まで
有効期間ご利用当日限り
購入購入はこちら
決済方法クレジット・デビットカード決済、PayPay決済
利用方法こちらを参照
発売金額:大人4,500円
発売金額:中学生・高校生2,300円
発売金額:小児(小学生)1,600円
引用元:西武鉄道公式サイト

「ムーミンバレーパークおでかけパス(デジタル)」の購入・利用方法については、下記の記事で詳細を記載していますので、ご確認下さい。

まとめ

この夏、ムーミンバレーパークでは昼も夜も楽しめる特別なイベントが満載です。「ムーミン谷でみずあそび」では、じゃぶじゃぶプールで思い切り水に飛び込んで涼しく遊べるほか、「湖上のテラス」では、まるで湖の上で遊んでいるような新感覚の水遊びを体験できます。さらに2025年8月23日(土)からは噴水やスプラッシュエリアが拡大し、よりダイナミックに楽しめるのも魅力です。8月30日(土)からは「湖上のテラス」が夜の花火鑑賞エリアとして開放され、湖岸から見る景色とは違った、光と音楽のエンターテイメントを大迫力で楽しむことができます。湖面に映し出される花火と音楽のシンクロ演出は、夏の夜を彩る特別な時間を演出してくれるでしょう。

4歳から高校生までを対象にした「こども応援キャンペーン」や、18歳から22歳限定の「U22パス」など、お得に楽しめるチケットも充実。昼は水遊びで思い切りはしゃぎ、夜は光と花火の幻想的な世界に浸れる。そんな一日を過ごせるムーミンバレーパークはこの夏にぴったりの自然体験スポットです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次